REST APIを使ってユーザ登録を半自動化する

目的アプライアンス製品を扱っていると、ユーザ登録まで行った状態でお客様へ納品することがあると思います。今回は、大量のユーザ登録を行わなければならなくなった時を想定し、REST APIでのユーザ登録機能を利用してユーザ登録を半自動化することが目的で…

英語技術書の電子書籍(epub)から日本語訳した電子書籍を作る方法

需要はほとんどないと思いますが、現状英語版しか存在しない「CCNP and CCIE Enterprise Core ENCOR 350-401 Official Cert Guide」を例にして、日本語訳した電子書籍を作成する方法(私なりの)について書きます。 なお、本記事中に出てくる画像中に出てくる…

Wiresharkのキャプチャフィルタ設定の構文メモ

【ネットワークを指定する場合】 net 192.168.11.0/24 「net」を指定することでネットワークアドレスを指定することができる。 【送信元IPが192.168.11.0/24のネットワーク以外 かつ 送信元IP又は宛先IPが116.223.211.0/24のネットワーク以外の時キャプチャ…

epubの文章をGoogle翻訳で翻訳してくれるアプリ

洋書の電子書籍を買ったけど、英語は中学校1年生の1学期レベルなので、翻訳してくれるアプリを探した結果見つかったのが、これ。 mu-epub-reader https://github.com/azu/mu-epub-reader/releases epubの内容をGoogle翻訳したものを表示してくれる!

長時間パケットキャプチャするために役立ちそうなWiresharkの設定

(1)キャプチャサイズを指定する。 defaultのままだとすべてキャプチャしてしまうため、長時間キャプチャするとファイルサイズが大きくなる。先頭からのキャプチャサイズを少なくすることでファイルサイズを節約できる。 (2)バッファサイズを変更する。 …

set cos コマンドについて2

IOSのコマンドリファレンスには、 set cos コマンドは、インターフェイスの出力方向に対応付けられたサービス ポリシーでのみ使用できます。インターフェイスが受信するパケットは、CoS 値で設定できません。 と書いてあったけど、IOS XEのコマンドリファレ…

set cos コマンドについて

ciscoのルータ、スイッチで使用するQos関係のコマンド「set cos 数字」についてのメモ。 policy-map のclassに set cos 5 などと設定した後、そのpolicy-mapをインターフェースに service-policy input クラス名 と設定して着信パケットにCos値を設定しよう…